1: 2017/12/21(木) 08:03:03.20 ID:EXl36BudM
人生どうなるかわからないもんですね
空いた時間にちょこちょこ質問答えたいと思います
空いた時間にちょこちょこ質問答えたいと思います
4: 2017/12/21(木) 08:07:40.96 ID:a2zFXaASa
旦那の弟と不倫の末の結婚か
6: 2017/12/21(木) 08:12:50.54 ID:U+Z/XMdjd
>>4
そんな怖いことしないよ
そんな怖いことしないよ
8: 2017/12/21(木) 08:16:19.29 ID:vwHMiLB2d
連れ子と結婚したってこと?
10: 2017/12/21(木) 08:21:50.61 ID:U+Z/XMdjd
>>8
そういう事です
父の再婚で出来た弟です
そういう事です
父の再婚で出来た弟です
12: 2017/12/21(木) 08:26:40.82 ID:Oy8Ck3AS0
>>10
何年ぐらい付き合ったん?
何年ぐらい付き合ったん?
15: 2017/12/21(木) 08:33:50.15 ID:U+Z/XMdjd
>>12
だいたい2年位です
だいたい2年位です
14: 2017/12/21(木) 08:33:37.45 ID:Rwo8IG6Bd
好きな場所は?
16: 2017/12/21(木) 08:35:00.07 ID:U+Z/XMdjd
>>14
素直で真面目なところかなぁ
素直で真面目なところかなぁ
17: 2017/12/21(木) 08:35:32.86 ID:5N5cJOpO0
とりあえずスペック
19: 2017/12/21(木) 08:37:31.43 ID:U+Z/XMdjd
>>17
私 37
義弟 30
子供は2人います
私 37
義弟 30
子供は2人います
25: 2017/12/21(木) 08:51:02.24 ID:lG/aMUZt0
結婚して結構たつの?
27: 2017/12/21(木) 09:04:49.40 ID:U+Z/XMdjd
>>25
5年です
5年です
29: 2017/12/21(木) 09:15:42.21 ID:/eXx622X0
何歳の時に恋愛関係になったの?(´•ω•`)てか父親は同じで母親が違うパターンの姉弟でも結婚出来るんだね、出来ないのかなって思ってた
31: 2017/12/21(木) 09:27:27.54 ID:U+Z/XMdjd
>>29
私が30歳で彼が社会人になった時ですね
私は父の連れ子、彼は母の連れ子です
血は繋がってません
書き方が悪かったですね
私が30歳で彼が社会人になった時ですね
私は父の連れ子、彼は母の連れ子です
血は繋がってません
書き方が悪かったですね
30: 2017/12/21(木) 09:26:06.42 ID:KbyO0vDh0
行ってみたい場所とかある?
32: 2017/12/21(木) 09:50:25.15 ID:U+Z/XMdjd
>>30
うーん、2人でイルミネーション見たりクリスマスデートしたいです
うーん、2人でイルミネーション見たりクリスマスデートしたいです
33: 2017/12/21(木) 09:58:21.36 ID:Yt4Dm5TH0
結婚できたという事は、籍は違ったという事かしら?
両親再婚後に一緒に暮らした時期は、幾つからでどれくらい?
同居中に意識したことはあった?少々下世話であれだけど
両親再婚後に一緒に暮らした時期は、幾つからでどれくらい?
同居中に意識したことはあった?少々下世話であれだけど
それと素朴な疑問だけど、以前にも似た様なスレを立てた人がいたけど
なんでスレを建てようと思ったのですか?
34: 2017/12/21(木) 10:18:52.58 ID:U+Z/XMdjd
>>33
私が19から22までは一緒に暮らしてました
そのあと私は一度結婚してるんですよ
そして離婚して家に帰ってきて26から29歳の時まで一緒に暮らしてました
意識は多分してなかったと思います
私が19から22までは一緒に暮らしてました
そのあと私は一度結婚してるんですよ
そして離婚して家に帰ってきて26から29歳の時まで一緒に暮らしてました
意識は多分してなかったと思います
単にちょっとした時間つぶしになればと思ってですね
39: 2017/12/21(木) 11:09:22.57 ID:pJu0Ls/3p
>>33
確かこういう連れ子同士のケースは結婚出来たはず
血が繋がってなくても親子は無理やけど
確かこういう連れ子同士のケースは結婚出来たはず
血が繋がってなくても親子は無理やけど
41: 2017/12/21(木) 11:21:32.67 ID:Yt4Dm5TH0
>>39
ちょろっと調べたら
養子縁組していても連れ子同士は結婚できますね、例外的に
ちょろっと調べたら
養子縁組していても連れ子同士は結婚できますね、例外的に
35: 2017/12/21(木) 10:50:02.36 ID:GEKMVjQ+a
姉弟の関係を崩すキッカケはなにかあったの?
37: 2017/12/21(木) 11:02:20.01 ID:U+Z/XMdjd
>>35
好意を伝えられた事ですかね
好きって言われて意識してカッコ良いなぁって思うようになってました
好意を伝えられた事ですかね
好きって言われて意識してカッコ良いなぁって思うようになってました
40: 2017/12/21(木) 11:20:34.97 ID:GEKMVjQ+a
>>37親の反対は?
42: 2017/12/21(木) 11:25:40.80 ID:U+Z/XMdjd
>>40
お義母さんは味方してくれたけど父は反対というか怒ってました
お義母さんは味方してくれたけど父は反対というか怒ってました
43: 2017/12/21(木) 11:26:45.87 ID:Yt4Dm5TH0
>>37
成程
成程
義弟の気持ちを知りたいですねぇ、下世話ですが
義弟さんにスレ立てして欲しかった気分ですよw
幸せならば結構なことです
まさかと思うけど、とやかく言われたりしたのでしょうか?
44: 2017/12/21(木) 11:32:38.45 ID:U+Z/XMdjd
>>43
確かに彼の本当の気持ち知りたいですねw
確かに彼の本当の気持ち知りたいですねw
私がそのバツイチで子持ちだったので父から色々言われました
36: 2017/12/21(木) 10:53:51.21 ID:Yt4Dm5TH0
成程
ご丁寧にどうもありがとう
もっと幼いころから、少なくとも思春期の時期の同居かと
ご丁寧にどうもありがとう
もっと幼いころから、少なくとも思春期の時期の同居かと
時間つぶしでしたか
てっきり何らかのヒントを得たいのかな?と思っていました
ヒントと言うのもやや的外れな気もしますが
38: 2017/12/21(木) 11:03:21.31 ID:U+Z/XMdjd
>>36
彼は思春期頃ですね~
彼は思春期頃ですね~
ヒントとかはないですよ
今は楽しく幸せに暮らせてます
53: 2017/12/21(木) 13:04:55.52 ID:FWA7vsZv0
義理の弟ってことで
一番興奮したことって何?
一番興奮したことって何?
55: 2017/12/21(木) 13:10:33.69 ID:U+Z/XMdjd
>>53
興奮かどうかはわからないけど私より背が低い頃を知ってるので恋人っぽい事をしてると不思議な感じはしてましたね
興奮かどうかはわからないけど私より背が低い頃を知ってるので恋人っぽい事をしてると不思議な感じはしてましたね
54: 2017/12/21(木) 13:05:51.52 ID:p26YG6dr0
元旦とくらべて何がイイ?
56: 2017/12/21(木) 13:10:57.46 ID:U+Z/XMdjd
>>54
え、どういう事ですか?
え、どういう事ですか?
57: 2017/12/21(木) 13:11:27.09 ID:p26YG6dr0
>>56
元旦とは、元・旦那、です
元旦とは、元・旦那、です
58: 2017/12/21(木) 13:13:39.31 ID:U+Z/XMdjd
>>57
そういう事か!
うーん、私的には全部だと思ってますw
元旦那とはもう会いたくもないです
そういう事か!
うーん、私的には全部だと思ってますw
元旦那とはもう会いたくもないです
59: 2017/12/21(木) 13:20:14.20 ID:p26YG6dr0
ロクな結婚じゃなかったわけですなw
子供は二人とも義弟の子?
60: 2017/12/21(木) 13:27:03.47 ID:U+Z/XMdjd
>>59
長女は元旦那の子供です
長女は元旦那の子供です
62: 2017/12/21(木) 14:00:36.09 ID:T40o03dOa
ということは二人が初めて出会ったのが19、12の時?
64: 2017/12/21(木) 14:06:12.96 ID:U+Z/XMdjd
>>62
そうです
私が短大1年、義弟が小6の時かな
そうです
私が短大1年、義弟が小6の時かな
65: 2017/12/21(木) 14:10:26.74 ID:kdYxlaWQa
>>64
義弟に初めて会ったときの印象は?
義弟に初めて会ったときの印象は?
69: 2017/12/21(木) 14:19:30.13 ID:U+Z/XMdjd
>>65
最初はちょっとマザコンのイメージがあるw
サラサラなおかっぱ頭の女の子みたいでしたw
最初はちょっとマザコンのイメージがあるw
サラサラなおかっぱ頭の女の子みたいでしたw
72: 2017/12/21(木) 14:28:23.52 ID:CMapprC8a
>>69
今とのギャップに萌えるパターンだね!
今とのギャップに萌えるパターンだね!
74: 2017/12/21(木) 14:38:37.20 ID:U+Z/XMdjd
>>72
確かに今とのギャップはすごい
確かに今とのギャップはすごい
66: 2017/12/21(木) 14:10:46.86 ID:p26YG6dr0
小学生に手を出した女がここにいますよ!
70: 2017/12/21(木) 14:20:34.80 ID:U+Z/XMdjd
>>66
ちょっとそれはやめてw
ちょっとそれはやめてw
76: 2017/12/21(木) 15:09:01.19 ID:7W7S95ajd
今は親と同居してんの?
77: 2017/12/21(木) 15:52:03.87 ID:U+Z/XMdjd
>>76
そうです
二世帯住宅って言うのかな?
それが同居が条件認めてもらう1つだったよ
そうです
二世帯住宅って言うのかな?
それが同居が条件認めてもらう1つだったよ
79: 2017/12/21(木) 15:59:07.48 ID:7W7S95ajd
>>77
家族がまた1つになって暮らせてんだから良かったやん
これからもお幸せに
家族がまた1つになって暮らせてんだから良かったやん
これからもお幸せに
81: 2017/12/21(木) 16:11:18.74 ID:U+Z/XMdjd
>>79
本当に旦那様々だよw
ありがとうございます
本当に旦那様々だよw
ありがとうございます
78: 2017/12/21(木) 15:55:54.82 ID:yqPawctF0
甘くて苦いママレードみたいだな
80: 2017/12/21(木) 16:09:49.61 ID:U+Z/XMdjd
>>78
ママレードって漫画のだっけ?
結構違う感じじゃない?
ママレードって漫画のだっけ?
結構違う感じじゃない?
83: 2017/12/21(木) 17:10:32.01 ID:cfRf5i0XM
>>80
横槍ごめんよ
マーマレードボーイの事かな?
横槍ごめんよ
マーマレードボーイの事かな?
85: 2017/12/21(木) 17:16:40.38 ID:U+Z/XMdjd
>>83
多分それですね
多分それですね
82: 2017/12/21(木) 17:01:02.11 ID:p26YG6dr0
親戚は増えないよねw
84: 2017/12/21(木) 17:16:06.16 ID:U+Z/XMdjd
>>82
親戚は増えないね
でもそんな事は気にしてないな
親戚は増えないね
でもそんな事は気にしてないな
86: 2017/12/21(木) 17:19:19.36 ID:Yt4Dm5TH0
縁と言うのは不思議なもんですね
と、ご両親もしみじみ思ったことでしょうねw
幸せになったもん勝ちだから、いいんですよ
と、ご両親もしみじみ思ったことでしょうねw
幸せになったもん勝ちだから、いいんですよ
個人的には、旦那さんがいつからそういう対象として見ていたのかが知りたいところw
87: 2017/12/21(木) 17:36:45.60 ID:U+Z/XMdjd
>>86
父から「色々あったけど幸せそうでよかったよ」って最近言われたよ
父から「色々あったけど幸せそうでよかったよ」って最近言われたよ
私が家を出るときに離れたくなかったってのは聞きました
多分家に戻ってからじゃないですかね
91: 2017/12/21(木) 21:30:58.86 ID:3weOdKxE0
お姉さんと義弟の仕事
97: 2017/12/21(木) 23:21:16.59 ID:U+Z/XMdjd
>>91
私は今は仕事してません
弟は普通に働いてますよ
私は今は仕事してません
弟は普通に働いてますよ
92: 2017/12/21(木) 21:31:19.29 ID:3weOdKxE0
案外ふつうのい 結婚生活なんですか?
98: 2017/12/21(木) 23:21:53.04 ID:U+Z/XMdjd
>>92
案外というか普通ですよ
案外というか普通ですよ
93: 2017/12/21(木) 21:31:55.23 ID:3weOdKxE0
再婚のときは披露宴とか結婚式とかやった?
お祝儀をもう一回くれるひとっているの?
お祝儀をもう一回くれるひとっているの?
99: 2017/12/21(木) 23:22:41.16 ID:U+Z/XMdjd
>>93
披露宴と結婚式はやってない
写真撮っただけだよ
披露宴と結婚式はやってない
写真撮っただけだよ
95: 2017/12/21(木) 23:11:36.21 ID:65Cd4VCJd
夜の営みの頻度を教えてください
101: 2017/12/21(木) 23:23:54.19 ID:U+Z/XMdjd
>>95
子供が2人いるので頻繁には出来ないです
でも週一は必ずあります
子供が2人いるので頻繁には出来ないです
でも週一は必ずあります
106: 2017/12/22(金) 07:57:42.55 ID:shWG5+4+0
普段なんて呼んでるの?
107: 2017/12/22(金) 08:20:13.99 ID:QR1d6AQJd
>>106
娘たちの前ではパパママ呼びだけど、2人きりの時は名前の上二文字で呼び合ってます
娘たちの前ではパパママ呼びだけど、2人きりの時は名前の上二文字で呼び合ってます
109: 2017/12/22(金) 08:28:16.99 ID:2DtGi4dH0
>>107
「かつや」と「さちよ」だったら「かつ」「さち」ってこと?
「かつや」と「さちよ」だったら「かつ」「さち」ってこと?
111: 2017/12/22(金) 08:49:58.53 ID:QR1d6AQJd
>>109
そういう事ですね
そういう事ですね
108: 2017/12/22(金) 08:24:59.00 ID:shWG5+4+0
それって小学生のころから同じ?
110: 2017/12/22(金) 08:49:36.03 ID:QR1d6AQJd
>>108
前は私は君付け、彼はさん付けでした
前は私は君付け、彼はさん付けでした